クアラントゥーノは、JR五日市線 秋川駅 南口0分 お気軽イタリアンのお店です。
ワンコインから本格イタリアンをお楽しみ頂けます。
大小さまざまなお好みやご希望に合わせたお料理のご提供が可能です。
何なりとご希望をお伝えください。
また、小さなお子様をお連れの方も4名様からパーティールームをご利用頂けますので安心してゆっくりお楽しみ頂けます。
料理に対する考え
当店のイタリア料理へのアプローチは、以下の3点を重視しています。
・リーズナブル
・毎日食べても、飽きない
・素材感を重視する
パスタに関していえば、色々な具材を入れて華やかさを求めるのではなくパスタそのものの良さを引き出すことを心掛けています。
自分は蕎麦が大好きで、蕎麦の様に素朴であるが奥深い点を意識しています。
クルマでいえば、「フェラーリ」というより、「BMW M3」といった感じです。
(意味が解らない方はクルマ好きの人に訪ねて下さい。)
ピッツァに関しても、パスタの考え方と同じですが、更に進化を加えた点を是非、ご賞味頂きたいと思います。
ナポリピッツァにありがちな「美味しいけど、手もよごれるし食べずらい」といった不満を極力、解消したのが当店自慢の「ハイブリッド・ピッツァ」なのです。
何がハイブリッドなのか?
それは、性格の異なる生地を重ねることによって生まれた新食感 パリパリタイプに、極限までのばしたモチモチタイプを組み合わせる、正に「プリウス」「インサイト」の様なピッツァ!
お店の雰囲気
とにかく、「遊び心」を全面にアピールさせてもらいました。
イタリアンてのは、大体ワインが並んでてカンツォーネが鳴り響きシックな内装
それを否定するわけではなくてですね、「こんな店どこにもねぇよ!」と衝撃を与えるお店を作りたかったんです。
せっかく独立するんだし、自分のセンスが受け入れてもらえるかってのもお客様との勝負でもありますしね。
当店にお越し頂いてセンスが合わない方には不快に思われるでしょうが、こればっかりは曲げられません。
もう一点、大事にしているのは、小さなお子様連れでも気兼ねなくご利用頂ける事ですね。
自分はまだ独身(泣)ですが、周辺にはそういうお店が非常に少ないし
「子供連れだと、行くとこ限られちゃうのよねぇ」
こんなママさんの気持ちは良くわかるんですよ。
そんなこんなで、大人も子供もオタクも楽しめるイタリアン
それが、「クアラントゥーノ」なのです。(何気にレア物が飾ってあります)
店名の意味
良く聞かれるのですが、イタリア語で「41」を表します。
「じゃ、なんで41なの?」ごもっともな意見です。
それは自分の名前が「よういち」ほんでもって数字に変えると「41」(笑)
「いやいや、401でしょ」そんな意見は却下!とにかく41です。